この世界はとても美しく
安全なところです
(・∀・)ノ
そして、この上なく、やさしい。やさしさにあふれています。この世界は穏やかで、とてもやさしいところです。
本来は誰もがそれを知っているし、感じているのです。
(´∀`)
けれど、なかなかそうは思えません。ほとんどの人が、この世界には危険がいっぱいで、油断していたり、考えることや努力を放棄したりすると、こっぴどい目に合うと思っています。だから、常に
「このままではいけない」
という、脅迫のような思いにとらわれ続けるのも仕方ありません。そんな中で、
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
と、言われても、なかなかそうは思えないというのが、正直なところでしょう。事実、思おうとしてしまっては、それは「そのまま」でないわけで、何だか余計にわけがわからなくなってしまうというジレンマ。
……(`-ω-´)
スピリチュアルを知り、それに取り組んだのは、「このままではいけない」という思いがあったからこそだったと思います。今の自分を変えよう、自己改革しなければ、という思いがあったからですよね。それはそれで、とても素晴らしいことだったのです。「このままではいけない」は悪いものではありません。
そして、自分の中にある条件づけや価値観、信念、という「こだわり」を見つけて、それが不必要なものであったと知ることで、自らを変革して来た。いわゆるエゴを「浄化」をしてきたわけです。
でも、それって、キリも果てしもなく続くと思いませんか?
……(´・ω・`)
いくら「浄化」しても、次から次になんやかんやと出てきますよね?
……(´-ω-`)
ですよね。次から次に出てきますよ。えんえんと続きます。だんだん、なんだかグルグルと同じところを回っているような気さえしてきます。
ええ、回ってるんですよ、真実、グルグルと同じところを。
あなたはまだ輪廻の輪の中の、真っただ中にいるのです。
(´∀`)ノ
グルグルと回っているような気がしてきた人は、次の次元に移行するときが来たのだと喜んでください。そんなチャンスがやってきたのです。
まず、「浄化」という言葉がよくないですね。まるでエゴが汚れやケガレのように思えてしまいます。「悪」のようです。まあ、エゴって、実際、醜いものも多いです。
でも、そんなふうにエゴを悪者にしてしまうと、エゴは形を変え、より巧妙により強固になりますね。エゴを排除しようとすることが、つまりは新たなエゴを引き寄せるわけです。
(`-ω-´)
いいじゃないですか。汚れていても。醜くても。そんな自分をもっと愛せばいいんです。
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
から。
もっと簡単でいいんですよ。とってもシンプルなことなんです。
そのままの「私」、ありのままの「私」と敵対することによって、その緊張で「私」って維持されているんですよね。そんなゲームなんですよ。それを楽しんでいるんだけなんですよ。楽しんでいることに気づけば、それでいいんです。
(´∀`)
だからと言って、敵対をやめようと思わなくてもいいんですよ。もちろん「私」と敵対することが、つまんなくなったらやめればいいですが、ゲームがやめられないのなら、やめる必要もありません。でないと、「私」と敵対することに敵対するというグルグルに。またハマってしまいます。
とにかく、とにかく、
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
今の自分を、「私」を、ぜーんぶ愛すればいいのです。
不完全を楽しんでいるんですから。間違いや曇りすら楽しいのです。素晴らしいのです。
「そのまま」でいて、汚れていたり醜い「私」を愛して、あなたは思いついたことを自由にすればよいのです。やりたいと思ったことをすればいいのです。
だから、エゴを悪者にして「浄化」することも、やりたいと思ってやっているならいいのですよ。同じところをグルグルまわるけど、それを意識しているならば、なーんも問題ありません。ゲームだとわかっていやっている方が楽しいでしょ?
グルグルと回っているのを見て楽しんでいる。見ているということは、それはもうグルグルから出ているわけです。つまりは輪廻から解脱してるということになりますね。
(´∀`)
完璧な人間はいません。みーんな不完全です。
それが「完璧」で「完全」ってことなんです。汚れていて醜いからこそ、「完璧」で「完全」なんです。
あなたがそれをわかっていようがいまいが、
完璧で完全なんです
(・∀・)ノ
おとなりの高砂市の
生石(おおしこ)神社(・∀・)

ブラウン管テレビみたいな、でかい岩があります。

んで、この岩、浮いてる?(´・ω・`)

浮いてる?……(´・ω・`)

@兵庫県高砂市
安全なところです
(・∀・)ノ
そして、この上なく、やさしい。やさしさにあふれています。この世界は穏やかで、とてもやさしいところです。
本来は誰もがそれを知っているし、感じているのです。
(´∀`)
けれど、なかなかそうは思えません。ほとんどの人が、この世界には危険がいっぱいで、油断していたり、考えることや努力を放棄したりすると、こっぴどい目に合うと思っています。だから、常に
「このままではいけない」
という、脅迫のような思いにとらわれ続けるのも仕方ありません。そんな中で、
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
と、言われても、なかなかそうは思えないというのが、正直なところでしょう。事実、思おうとしてしまっては、それは「そのまま」でないわけで、何だか余計にわけがわからなくなってしまうというジレンマ。
……(`-ω-´)
スピリチュアルを知り、それに取り組んだのは、「このままではいけない」という思いがあったからこそだったと思います。今の自分を変えよう、自己改革しなければ、という思いがあったからですよね。それはそれで、とても素晴らしいことだったのです。「このままではいけない」は悪いものではありません。
そして、自分の中にある条件づけや価値観、信念、という「こだわり」を見つけて、それが不必要なものであったと知ることで、自らを変革して来た。いわゆるエゴを「浄化」をしてきたわけです。
でも、それって、キリも果てしもなく続くと思いませんか?
……(´・ω・`)
いくら「浄化」しても、次から次になんやかんやと出てきますよね?
……(´-ω-`)
ですよね。次から次に出てきますよ。えんえんと続きます。だんだん、なんだかグルグルと同じところを回っているような気さえしてきます。
ええ、回ってるんですよ、真実、グルグルと同じところを。
あなたはまだ輪廻の輪の中の、真っただ中にいるのです。
(´∀`)ノ
グルグルと回っているような気がしてきた人は、次の次元に移行するときが来たのだと喜んでください。そんなチャンスがやってきたのです。
まず、「浄化」という言葉がよくないですね。まるでエゴが汚れやケガレのように思えてしまいます。「悪」のようです。まあ、エゴって、実際、醜いものも多いです。
でも、そんなふうにエゴを悪者にしてしまうと、エゴは形を変え、より巧妙により強固になりますね。エゴを排除しようとすることが、つまりは新たなエゴを引き寄せるわけです。
(`-ω-´)
いいじゃないですか。汚れていても。醜くても。そんな自分をもっと愛せばいいんです。
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
から。
もっと簡単でいいんですよ。とってもシンプルなことなんです。
そのままの「私」、ありのままの「私」と敵対することによって、その緊張で「私」って維持されているんですよね。そんなゲームなんですよ。それを楽しんでいるんだけなんですよ。楽しんでいることに気づけば、それでいいんです。
(´∀`)
だからと言って、敵対をやめようと思わなくてもいいんですよ。もちろん「私」と敵対することが、つまんなくなったらやめればいいですが、ゲームがやめられないのなら、やめる必要もありません。でないと、「私」と敵対することに敵対するというグルグルに。またハマってしまいます。
とにかく、とにかく、
「そのままでいればいいのです」
(・∀・)ノ
今の自分を、「私」を、ぜーんぶ愛すればいいのです。
不完全を楽しんでいるんですから。間違いや曇りすら楽しいのです。素晴らしいのです。
「そのまま」でいて、汚れていたり醜い「私」を愛して、あなたは思いついたことを自由にすればよいのです。やりたいと思ったことをすればいいのです。
だから、エゴを悪者にして「浄化」することも、やりたいと思ってやっているならいいのですよ。同じところをグルグルまわるけど、それを意識しているならば、なーんも問題ありません。ゲームだとわかっていやっている方が楽しいでしょ?
グルグルと回っているのを見て楽しんでいる。見ているということは、それはもうグルグルから出ているわけです。つまりは輪廻から解脱してるということになりますね。
(´∀`)
完璧な人間はいません。みーんな不完全です。
それが「完璧」で「完全」ってことなんです。汚れていて醜いからこそ、「完璧」で「完全」なんです。
あなたがそれをわかっていようがいまいが、
完璧で完全なんです
(・∀・)ノ
おとなりの高砂市の
生石(おおしこ)神社(・∀・)

ブラウン管テレビみたいな、でかい岩があります。

んで、この岩、浮いてる?(´・ω・`)

浮いてる?……(´・ω・`)

@兵庫県高砂市
こんにちは☺️
いつも有難うございます。
以前からウリエルさんのブログを拝読させて頂いております。
今日のブログを読んでいると段々と胸がいっぱいになってきて涙が込み上げてきました。
全て赦されたようなそんな感じがしました。本当に有難うございました。
笑うウリエル
が
しました